DOMINO PUZZLEソルバーの解説

ここ最近、勉強で ECLiPSe CLPのExampleページのドミノタイル問題ソルバーのソースを解析していました。大体理解したので解説したいと思います。

問題の解説:
0-0、0-1、0-2…..6-6 の全部で28枚のドミノタイルがある。
tiles

このタイルが横8×縦7の長方形の中にランダムに敷き詰められている。
縦、横、左右逆、上下逆のどの置き方でも良い。

どのように置いたかは不明で、並べた結果全体の数字が以下のようになっていた場合、タイルがどのように配置されていたかを解け。
3 1 2 6 6 1 2 2
3 4 1 5 3 0 3 6
5 6 6 1 2 4 5 0
5 6 4 1 3 3 0 0
6 1 0 6 3 2 4 0
4 1 5 2 4 3 5 5
4 1 0 2 4 5 2 0

プログラムの解説:

プログラムの概要を説明します。
①述語one_by_two_tiling/4でLeftとUpというマス同士の接続状態を表す配列を作成、制約を設定します。

Leftの配列は以下の色のついた部分の接続状態を表す2次元配列です。
1つのドミノタイルとしてつながっていれば1、つながっていなければ0になります。
lefts

Upは以下の色のついた部分の接続状態を表す2次元配列です。
Ups

制約のつけ方なのですが、あるマスに注目し上下左右の接続状態を考えたとき、必ず上下左右のいずれか1つの方向のみ接続されていることになるので、そのような制約を設定します(上下左右の変数の和が1)

②2つのdo文で、隣接した2マスに注目しながら、「2つの数字-対応する接続変数」の組み合わせをどんどんリストに集めます。このとき、タイルは数字が小-大の順番になるようにして保存します。
その部分にタイルが配置されていた場合は、該当する接続状態の変数が1になるというわけです。

scan
ヨコ方向の隣接マスに注目した後は、タテ方向で同様の操作を行います。どちらも同じ配列にまとめます。
このようにまとめると当然 (1,4)-変数 というような組み合わせが複数見つかりますが、いくつか見つかった中のどれか1つの組み合わせだけが実際に配置されているタイルの情報だということになります。

③まとめた配列をkeysortでソートします。タイルごとにまとまります。

④group_same_key_values/2で、ソート後の
[...(1,4)-接続状態変数1,(1,4)-接続状態変数2,(1,4)-接続状態変数3,(1,5)-接続状態変数4,(1,5)-接続状態変数5...]
のような状態のリストを
[…(1,4)-[接続状態変数1,接続状態変数2,接続状態変数3],(1,5)-[接続状態変数4,接続状態変数5]…]
のような形式にまとめます。


[接続状態変数1,接続状態変数2,接続状態変数3] の和が1
[接続状態変数4,接続状態変数5] の和が1
というような制約を設定します(foreach)

⑥term_variableで全変数を1つのリストにまとめた後labelingですべての接続状態変数の解を探します。


prety_print出力結果:
pretty_print

s

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">